秋華賞のトライアルは、紫苑ステークスと関西テレビ放送賞ローズステークスの2レースです。
この2レースで上位3着までに入れば、秋華賞への優先出走権が得られます。
紫苑ステークスでは、マル外が1頭出走し、3着にマル外が入りました。
一方、関西テレビ放送賞ローズステークスにはマル外の登録すらありませんでした。
主催者は最初から、マル外に優先出走権を与えるつもりだったのでしょう。
今回は、関西テレビ放送賞ローズステークス2018の予想を行いたいと思います。
関西テレビ放送賞ローズステークス2018の出馬表
出典 JRA
関西テレビ放送賞ローズステークス2018には18頭が登録し、アドマイヤクィーン、ダンサール、ロケットが回避し、15頭立てとなっています。
現在のところ、1人気はサトノワルキューレ、2人気は サラキア、3人気はセンテリュオとなっています。
1枠 | 1番 | レッドランディーニ | 牝3 | 54.0kg | 松山 弘平 | 石坂 正 |
2枠 | 2番 | ウスベニノキミ | 牝3 | 54.0kg | 和田 竜二 | 鈴木 孝志 |
3番 | スカーレットカラー | 牝3 | 54.0kg | 太宰 啓介 | 高橋 亮 | |
3枠 | 4番 | ラテュロス | 牝3 | 54.0kg | 秋山 真一郎 | 高野 友和 |
5番 | サラキア | 牝3 | 54.0kg | 池添 謙一 | 池添 学 | |
4枠 | 6番 | オールフォーラヴ | 牝3 | 54.0kg | 川田 将雅 | 中内田 充正 |
7番 | センテリュオ | 牝3 | 54.0kg | 北村 友一 | 高野 友和 | |
5枠 | 8番 | サトノワルキューレ | 牝3 | 54.0kg | M.デムーロ | 中竹 和也 |
9番 | アンコールプリュ | 牝3 | 54.0kg | 藤岡 康太 | 友道 康夫 | |
6枠 | 10番 | フィニフティ | 牝3 | 54.0kg | 福永 祐一 | 藤原 英昭 |
11番 | トーセンブレス | 牝3 | 54.0kg | 柴田 善臣 | 加藤 征弘 | |
7枠 | 12番 | ゴージャスランチ | 牝3 | 54.0kg | 横山 典弘 | 鹿戸 雄一 |
13番 | カンタービレ | 牝3 | 54.0kg | C.ルメール | 中竹 和也 | |
8枠 | 14番 | ウラヌスチャーム | 牝3 | 54.0kg | 藤岡 佑介 | 斎藤 誠 |
15番 | レオコックブルー | 牝3 | 54.0kg | 浜中 俊 | 牧田 和弥 |
オークス1着馬・2着馬が出走しない関西テレビ放送賞ローズステークスからのサイン
オークスの1着馬あるいは2着馬が出走しない関西テレビ放送賞ローズステークスは1991年、1993年、1998年、2002年。
この中で気になるのは1993年です。
1993年はベガが桜花賞とオークスの2冠を達成した年で、今年と似ています。
1993年関西テレビ放送賞ローズステークス(14頭立て・京都2000m)
1着 スターバレリーナ 3枠4番(逆11番)河内洋騎手 1人気
前走 900万下条件戦・野分特別(阪神2200m)1人気1着
前々走 500万下条件戦・日田特別(小倉2000m)1人気1着
2着 ケイウーマン マル外 5枠7番(逆8番) 武豊騎手 2人気
前走 サファイヤステークス(G3・阪神2000m)2人気2着
前々走 セントウルステークス(G3・阪神1400m)1人気2着
3着 ホクトベガ 3枠3番(逆12番)加藤和宏騎手 3人気
前走 クイーンステークス(G3・中山2000m)2人気2着
前々走 オークス(G1・東京2400m)5人気6着(1着同枠)
1993年関西テレビ放送賞ローズステークスで1着になったのは、条件戦を勝ってきた1人気のスターバレリーナ。
この当時の関西テレビ放送賞ローズステークスは2000mで行われており、スターバレリーナは2000mで2戦2勝の馬でした。
2着に入ったのは2人気のマル外・ケイウーマン。
G3のセントウルステークスとサファイヤステークスを連続2着してきた馬でした。
また、3着に入ったのはホクトベガで、この馬はオークスで1着同枠に配置されていました。
関西テレビ放送賞ローズステークス2018の出走馬で、オークスの1着同枠に配置されていたのはウスベニノキミです。
関西テレビ放送賞ローズステークス2018の予想の結論
3日間開催だったのは1/6~1/8で、2場開催というのも同じです。
1/7に行われたフェアリーステークス2着馬のスカーレットカラーが2枠に配置されています。
思い切って2枠の2頭から入ります。
ウスベニノキミは、サンケイスポーツ賞フローラステークスで1着同枠だった馬なので、桜花賞でオークスへの優先出走権を取れなかった6着馬のリバティハイツの同枠アンコールプリュの枠が相手の1番手となります。
あとは6枠でしょうか。
抑えにゴージャスランチとサトノワルキューレの組み合わせ。