いよいよ、秋競馬ですね♪
秋競馬第1弾の重賞は、秋華賞の前哨戦の紫苑ステークスです。
今年の紫苑ステークスはどんな結果になるのでしょうか?
今回は、紫苑ステークス2018のサインを探してみたいと思います。
紫苑ステークス2018の出走予定(特別登録)
出典 JRA
紫苑ステークス2018の出走予定(特別登録)は17頭。
紫苑ステークスは、今年重賞となって3回目を迎えるレースです。
でも、2016年や2017年のようにフルゲートで開催されません。
また、2016年と2017年の秋華賞と異なるマル外が登録しています。
ランドネが出走してきたら要注意と見ます。
馬 名 | 性齢 | 斤量 | 想定騎手 | 調教師 | |
1 | アヴィオール | 牝3 | 54.0kg | 堀 宣行 | |
2 | オハナ | 牝3 | 54.0kg | 石橋 脩 | 堀 宣行 |
3 | カレンシリエージョ | 牝3 | 54.0kg | 松山 弘平 | 鈴木 孝志 |
4 | クイーングラス | 牝3 | 54.0kg | 丸田 恭介 | 和田 雄二 |
5 | サラス | 牝3 | 54.0kg | 田辺 裕信 | 西村 真幸 |
6 | ノームコア | 牝3 | 54.0kg | C.ルメール | 萩原 清 |
7 | パイオニアバイオ | 牝3 | 54.0kg | 北村 宏司 | 牧 光二 |
8 | ハーレムライン | 牝3 | 54.0kg | 大野 拓弥 | 田中 清隆 |
9 | フィニフティ | 牝3 | 54.0kg | 戸崎 圭太 | 藤原 英昭 |
10 | ホクセンジョウオー | 牝3 | 54.0kg | 菊沢 一樹 | 松山 将樹 |
11 | マウレア | 牝3 | 54.0kg | 武 豊 | 手塚 貴久 |
12 | メサルティム | 牝3 | 54.0kg | 荒川 義之 | |
13 | ![]() |
牝3 | 54.0kg | 吉田 隼人 | 中竹 和也 |
14 | レッドベルローズ | 牝3 | 54.0kg | 三浦 皇成 | 鹿戸 雄一 |
15 | ロサグラウカ | 牝3 | 54.0kg | 石川 裕紀人 | 尾関 知人 |
16 | ロフティフレーズ | 牝3 | 54.0kg | 松岡 正海 | 上原 博之 |
17 | ロマンテソーロ | 牝3 | 54.0kg | 金成 貴史 |
参考 netkeiba
イベントからのサイン
第4回中山開催イベントを見ると、9月8日~9月30日まで「ロードカナロア 顕彰馬記念展示会」というイベントがあります。
開催初日ということからも、サインとして機能する可能性がありますね。
紫苑ステークス2018の登録馬では、ロフティフレーズがロードカナロア産駒です。
この馬が出走してきたら、自身および同枠馬には注意した方がいいかも知れません。
開幕週からのサイン
紫苑ステークスは、秋季番組最初の重賞です。
ということは、春季番組最初の日刊スポーツ賞中山金杯と関係があるような気がします。
同じ中山競馬場で開催される日刊スポーツ賞中山金杯との連動サインはあるのでしょうか?
2016年日刊スポーツ賞中山金杯(14頭立て)
1着 ヤマカツエース 4枠5番(逆10番)池添謙一騎手 3人気
2着 マイネルフロスト 5枠7番(逆8番)松岡正海騎手 5人気
2016年紫苑ステークス(18頭立て)
1着 ビッシュ 8枠18番(逆1番)戸崎圭太騎手 1人気
2着 ヴィブロス 5枠9番(逆10番) 福永祐一騎手 3人気
2017年日刊スポーツ賞中山金杯(13頭立て)
1着 ツクバアズマオー 3枠3番(逆11番)吉田豊騎手 1人気
2着 クラリティスカイ 2枠2番(逆12番)田辺裕信騎手 6人気
2017年紫苑ステークス(18頭立て)
1着 ディアドラ 8枠16番(逆3番)岩田康誠騎手 1人気
2着 カリビアンゴールド 6枠11番(逆8番)田中勝春騎手 6人気
2017年までは連動が継続されていますね。
2018年日刊スポーツ賞中山金杯(17頭立て)
1着 セダブリランテス 3枠6番(逆12番)戸崎圭太騎手 1人気
2着 ウインブライト 1枠1番(逆17番)松岡正海騎手 2人気
最後に
2016年の紫苑ステークス1着馬のビッシュはオークス3着馬ですが、2000mのサンスポ賞フローラステークスで1人気だった馬。
2017年の紫苑ステークス1着馬のディアドラ はオークス4着馬ですが、オークスの後に札幌2000mの1000万下条件戦のHTB賞で1着を取った馬でした。
いかに、2000mという距離が大事なのか分ります。
しかし、紫苑ステークス2018はフルゲート割れの競走です。
どんな結果が待っているのでしょうか